
GREETING多くの人々が安心して豊かな生活を送っていけるように
宮城県石巻市に拠点を持つトーナンホールディングス株式会社では、支障木の特殊伐採や交通誘導警備などの事業を展開しております。支障木の特殊伐採とは、そのまま放置してしまうと人々の生活に被害を及ぼす危険性がある支障木と呼ばれる木々を伐採する業務です。交通誘導警備は、工事中の現場で一般車両や歩行者が安全に移動できるように誘導する業務です。街のインフラを支え、多くの人々が安心して暮らしていけるように、社員一同切磋琢磨して業務に取り組んで参ります。

POINT #01
和気あいあいとした雰囲気
当社は30代~50代まで幅広い年齢層の社員が在籍しておりますが、年齢に関係なく和気あいあいとした雰囲気です。仕事の工程などを若手に任せることもあり、若手でも働きやすい環境だと思います。

POINT #02
やる気あれば活躍できる
当社はやる気さえあれば未経験でも活躍できる環境です。実際に未経験で入社して現在活躍している社員が多数在籍しております。自分で伐採した樹木は枝払いや玉切なども一通り自分で処理する裁量もあり、「成長していきたい」と考える人には働きやすい環境となっております。

POINT #03
社会保険完備
当社は社会保険をきちんと完備することで、働きやすい環境づくりに取り組んでおります。特殊伐採は山での仕事や木登りの機会が多い仕事です。だからこそ、社員全員が安心安全に働けるような環境づくりに力を入れております。
OUR WORK人々の生活を支える縁の下の力持ち
電気やガス、道路や通信設備など、現代において人々の生活に必要不可欠なインフラ設備。当社では、特殊伐採や交通誘導警備といった仕事を通して、人々の生活に必要なインフラ設備を支えることで、人々の豊かな生活に貢献しております。こちらでは、具体的にどういった仕事をしているのかをご説明いたします。

支障木の特殊伐採
特殊伐採とは、建物や道路、電線などを傷つけることなく樹木を伐採する作業を指します。どの方向に樹木を倒しても被害のない一般的な伐採作業とは異なり、伐倒方向が制限される場合や伐倒できない場合が多いです。樹木に登り、先端から幹を切り下げて上部から順番に伐採することもあります。支障木の伐採は、そのまま放置してしまうと人々の生活に被害を及ぼす危険性がございます。例えば、送電線などの鉄塔の側に生える樹木は、そのまま放置してしまうと火災に発展し、インフラが止まってしまう可能性があります。そういった支障木を特殊な技術で安全に伐採することで、被害を未然に防いでおります。

建設現場・駐車場・道路工事現場等で一般車両および歩行者の誘導
交通誘導警備では、建設現場・駐車場・道路工事現場等の事故の危険や混雑が予想される場所で、交通渋滞や事故の発生を未然に防ぐために歩行者や車両を誘導する業務です。当社では、工事現場の周辺地域にお住まいの方が安心して生活していけるように、また、工事を行う企業様も安心して作業に取り組むことができるように、歩行者や車両を安全な場所に誘導して参ります。

安全で快適な街の未来を作る仕事
MESSAGE我々と一緒に街のインフラを支えませんか?未経験者でも歓迎しております。
トーナンホールディングス株式会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。当社では、人々が安心して日々の生活を送っていけるように、支障木の特殊伐採や交通誘導警備に取り組んでおります。特殊伐採は、山での作業や樹木に登って伐採することもあり、困難なこともございます。しかし、荒れている山が整った時の達成感は計り知れないほどです。
特殊伐採はあまり馴染みのない仕事だと思います。代表含め業界未経験者が多数在籍しておりますが、今では活躍しております。「成長していきたい」「とにかく稼ぎたい」「地元東北の地域の方々に貢献したい」などの熱い想いを持っている方であれば、働きやすい職場かと思います。我々と一緒に街のインフラを支えませんか?
GALLERYギャラリー
REQUIREMENTS募集要項
- 会社名
- トーナンホールディングス株式会社
- 所在地
- 〒987-1102
宮城県石巻市和渕字清水74
- 募集職種
- ①林業作業員・造園作業員
②交通誘導警備
- 業務内容
- ①林業造園等の業務全般(下刈、伐木造材、除伐・間伐作業、チェーンソーを用いた支障木の伐採剪定、支障木伐採集積積込運搬作業)
②建設現場・駐車場・道路工事現場等で一般車両および歩行者の誘導
- 応募資格・求める人材
- ①ガッツがあって人間性がまじめな方。自然が好きな方。30、40代経験者。未経験でも10、20代は大歓迎。
②学歴不問。普通自動車免許(AT限定可)必須。
- アピールポイント
- ①若手から上がってくる意見を大切にする文化あり。未経験でも気持ち次第で活躍することが可能。いろんな現場行くことが可能。動物と遭遇することもあり。資格取得補助制度あり。
②65歳以上の年金受給者でもOK。女性の方も可能。資格保有者優遇。
- 勤務時間
- ①8:00~17:00
※6:00~8:00に現場入りする場合あり。
休憩時間:90分
※出張あり。
②8:00~17:00
※上記時間帯の中で勤務時間選択可。
週2~3日の勤務もOK
- 雇用区分
- ①正社員
②正社員、アルバイト・パート
- 採用予定人数
- ①5~10人
②何人でも
- 休日・休暇
- ①変形労働時間制。
繁忙期(夏場7.8.9月)は残業あり。
※閑散期(冬場)だと夜暗くなる前に下山する関係で早く切り上げます。
②シフト制
- 勤務地
- ①林業作業員・造園作業員
→主に宮城県・東北エリア・新潟県の出張あり。
②交通誘導警備
→宮城県内。特に石巻管内(石巻市、南三陸町、登米市、東松島市)が多い。
- アクセス
- 和渕駅から徒歩5分
- 給与
- ①250,000円~400,000円
※その他手当あり
②172,000円~172,800円
※日給8,000円×21.6日
※その他手当あり
- 昇給賞与
- 昇給あり
- 待遇・福利厚生
- ①作業着貸与あり。資格取得補助制度あり。社会保険完備。退職金制度あり。マイカー通勤可。無料駐車場あり。
②社会保険完備。退職金制度あり。マイカー通勤可。無料駐車場あり。
- 加入保険
- 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険あり。介護保険もあり。
- 応募方法
- 当サイト内のエントリーフォームよりご応募ください。
- 選考プロセス
- 【1】下記電話番号を宛にお電話ください。
022-525-7420
【2】履歴書、職務経歴書送付後、書類選考
※書類到着後1週間ほど
【3】面接(対面)※1週間以内
【4】採用
- 備考
- ご応募お待ちしております!